“床下収納”何を収納するのが正解?
キッチンに設置されていることの多い床下収納庫。
さて、この床下収納庫はどのように使うのが正解なのでしょうか?
この記事では、床下収納庫に入れる最適な物や、逆に入れないほうがいい物などを紹介していきます。
「床下収納庫に何をしまえば良いのかわからない」という方は是非参考にしてみてください。
この記事の目次
1、床下収納はどう使う?
床が開閉可能な収納スペースになっている「床下収納庫」。
どう使えばいいのか分からない方も意外と多いです。
せっかく床下収納庫があるのに使っていない場合もありますね。
「床下収納庫は使いづらい収納スペース」というイメージがあるのかもしれません。
しかし、床下収納庫を上手に活用できれば、家の中をスッキリさせることが可能です。
自宅に床下収納庫があるという人は積極的に使ってみましょう。
2、床下収納に最適な物
ここでは床下収納庫に収納する物で、最適な物を紹介していきます。是非参考にしてみてください。
①あまり使わない物
床下収納庫というのは、開閉するのが少し面倒な場所です。
普通の棚と違って何度も開けるのが億劫になるので、出来れば使用頻度が低い物を収納すべきでしょう。
頻繁に取り出すことが少ないストック品の、キッチンペーパーやティッシュなどを入れても良いですね。
②保存できる食べ物
カップラーメンやインスタント食品・缶詰などの保存食も床下収納に入れる物としては最適だといえます。
これらの物は意外と場所をとるので、床下に入れることでその分キッチンスペースを空けることができます。
他にも開封前のジュースやお酒類なども床下収納に入れる物としては最適です。
床下収納は比較的涼しいので、ジュースやお酒を腐らずに保管することができます。
3、床下収納に入れないほうがいい物
さて、逆に床下収納庫に保管するのは適さない物とは一体どんな物でしょうか。
①使用頻度が高い物
頻繁に使う物を床下収納に入れてしまうと、何度も開けたり閉めたりする必要があります。
先ほども述べましたが、床下収納を開けるのは意外と面倒なことなので、できるだけ使用頻度が高い物は入れないようにしましょう。
②賞味期限が長くない食べ物
賞味期限が長い保存食などは入れてもいいのですが、逆に賞味期限が短い食べ物というのは入れないほうがいいです。
すぐに食べる物は冷蔵庫に入れて、長期的に保存したい物だけを床下収納に入れるようにしましょう。
いかがでしたか?この記事を参考に床下収納庫を上手に活用してみてくださいね。
また何か粗大ゴミや不用品の事で、お困り事がございましたらかたづけ招き猫をよろしくお願いします。
お片付け・家具移動・お引越しのお手伝いなど、なんなりとご相談ください。
お見積りは無料!!お気軽にご連絡くださいませ!
かたづけ招き猫は不用品回収1点からでも喜んで対応させていただいております。
このたびは、数ある不用品や遺品整理の片付け業者の中で、かたづけ招き猫を選んでいただいてありがとうございました。