冠婚葬祭用スーツや小物の収納
出番の少ない冠婚葬祭用のドレスや礼服は、保管方法に迷ってしまいますよね。
この記事では、冠婚葬祭用のスーツを始め、小物なども含めた上手な収納方法を紹介していきます。
1、用途別グルーピング収納のすすめ◎
結婚式やお葬式など特別な日だけに着る服を、ただタンスやクローゼットに入れている方はいませんか?
「YES」と答えた方の中には、以下のような困った状況に陥った経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
「お葬式に持っていく数珠がない!」
「ドレスに合わせるストールが見つからない…。」
「冠婚葬祭用のバッグや靴をどこにしまったか思い出せない!」
こうゆう経験あるある!という方は、グルーピング収納をすることでスマートに準備ができるようになります。
これは、同じタイミングで着たり付けたりする物をまとめて同じ場所に保管するという収納法です。
ただでさえ忙しい特別な日に、準備でバタバタすることなく必要な物を一度にまとめて取り出せるのでオススメです◎
普段使うことのない冠婚葬祭用のアイテムは、バラバラに保管するよりも用途別にまとめて保管する方が効率的です。
2、グローピングして置いておく物一覧
それでは早速、冠婚葬祭で使う洋服や小物類を一緒にまとめて収納してみましょう。
どんな物をグルーピング収納すれば良いのか迷ってしまう場合は、以下の冠婚葬祭用アイテムリストを参考にしてみてくださいね◎
【結婚式・お祝い】
ドレス・礼服・バッグ・慶事用ふくさ・ご祝儀袋・濃墨の筆ペン
女性の場合は上記の他に、ストール・小さいお財布・コサージュ・髪飾り・アクセサリー・替え用ストッキング・サブバッグなど、必要に応じて揃えておいても良いですね。
【お葬式・弔事】
喪服・ブラックフォーマルバッグ/靴・弔事用ふくさ・香典袋・薄墨の筆ペン・数珠
こちらも女性の場合は加えて、薄い黒ストッキング・真珠のアクセサリー・黒の布製サブバッグ・白い無地のハンカチなどを揃えておきましょう。
着物の喪服の場合は、購入時から喪服セットとしてまとめられていることが多いので、既にグルーピング出来ている状態が多いでしょう。
冠婚葬祭では、マナーや持ち物に十分注意が必要です。
家族の誰もが一目で分かる状態であれば、急を要する場合でも慌てること無く準備ができますよ。
3、冠婚葬祭用アイテムの保管方法
グルーピング収納ができたら、もう一つ大事なのが保管方法です。
使用頻度の低い衣類や小物類を長期間クローゼットへ入れっぱなしにしておくと、カビが発生する恐れがあります。
季節の変わり目などのタイミングで、年に2回程度クローゼットから出して風を通し、カビの発生に気を付けましょう。
その際、カビだけでなくサイズ感も確認しておくと安心ですね。
長期保管する際、汚れが付着していると頑固なシミの原因になってしまうので、使用後はクリーニングへ出しましょう。
次に使用する時に、綺麗な状態で着られるように備えておきましょう。
さて、ここまで冠婚葬祭用アイテムの収納・保管方法をご紹介させていただきました。
収納前の大前提として、物が多すぎるとどんな収納術も効果が半減します。
整理整頓する際には、物を選定して不要な物は処分するという感覚を養いましょう。
便利な収納術を駆使して必要な物だけを適材適所へ収めていく。
ご家庭内の不要な物は処分して、住みよいくらしを手に入れましょう。
急上昇ワード
また何か粗大ゴミや不用品の事で、お困り事がございましたらかたづけ招き猫をよろしくお願いします。
お片付け・家具移動・お引越しのお手伝いなど、なんなりとご相談ください。
お見積りは無料!!お気軽にご連絡くださいませ!
かたづけ招き猫は不用品回収1点からでも喜んで対応させていただいております。
このたびは、数ある不用品や遺品整理の片付け業者の中で、かたづけ招き猫を選んでいただいてありがとうございました。