お仏壇を処分するときはどうしたらいいの?
お仏壇は、仏様とお位牌と共にご先祖様や亡くなった親族をお祀りしてある壇です。
とても神聖なものですから、ほかの物と違って簡単に処分するのもためらわれるでしょう。
処分を検討するも、どう処分すればいいのか?処分する前には何か儀式的なものが必要なのか?と悩んでしまいます。
お仏壇の処分は、適切な処理をすれば悩むことなく進めることができます。
それでは適切な処理とは何なのか?一緒に確認してみましょう。
この記事の目次
1、まずは開眼・閉眼用法の確認
仏壇を処分する際、まずはじめに開眼法要が行われいるか確認することが大事です。
開眼法要とは、お仏壇・お墓・お位牌などを新しく購入する際に、僧侶を招いて読経し故人の魂を入魂する儀式です。
「入魂式」「御魂入れ」「御性根入れ」とも呼ばれています。
もし開眼法要がされている場合、閉眼法要を行ってから処分する必要があります。
閉眼法要は、お仏壇・お墓・お位牌などを別の場所に移転したり、傷んだものを修理する際に、僧侶を招いて供養の読経し魂を抜くことです。
「お魂抜き」や「性根抜き」とも言われ、地域や宗派によって名称の違いがあります。
閉眼法要はお世話になっている菩提寺に連絡し依頼すれば行ってくれます。
閉眼法要が終わればただのモノとなるので処分ができます。
閉眼法要を行わずに処分すると、故人の魂ごと処分することになるので注意してください。
菩提寺がある場合は、閉眼供養をした後そのまま引き取りを依頼することができます。
お仏壇を引き取ってもらった後にも再供養してもらえるので安心できますね。
しかし、最近では菩提寺がない、近くにないといった場合もよくあるため、
お葬式やお墓などで関わりあるお寺や近くにあるお寺などに依頼・相談するのが一般的な流れになってきてもいます。
2、閉眼用法後の処分法
お寺によっては菩提寺でなくても、お仏壇の引き取りや供養を行っていることもあります。
しかし、その場合宗派や檀家により費用(お寺の場合お布施)がかかり異なって来るので事前の確認が必要です。
お仏壇や仏具を販売している仏具店でも、費用がかかりますが古い仏具や仏壇の引き取りサービスを行っています。
中には閉眼供養から処分まで一括でおこなっている仏具店もあるので、確認してみましょう。
仏壇は自治体の粗大ごみとして処分することも可能ですが、自治体や仏壇の大きさによって費用が変わり仏壇も回収指定場所まで運ばなければいけません。
小さな仏壇なら解体して家庭ごみとして出すことも可能です。
もし仏壇を回収指定場所まで運べない場合は不用品回収業者に相談依頼してみるのもオススメですよ。
急上昇ワード
-
2019.12.11
ゴルフ用品の処分の仕方
2019.11.25
空気清浄機の処分の仕方
2019.11.8
固定電話の処分の仕方
2019.9.4
カメラの処分の仕方
2019.9.2
防犯グッズの捨て方
また何か粗大ゴミや不用品の事で、お困り事がございましたらかたづけ招き猫をよろしくお願いします。
お片付け・家具移動・お引越しのお手伝いなど、なんなりとご相談ください。
お見積りは無料!!お気軽にご連絡くださいませ!かたづけ招き猫は不用品回収1点からでも喜んで対応させていただいております。
このたびは、数ある不用品や遺品整理の片付け業者の中で、かたづけ招き猫を選んでいただいてありがとうございました。
-
2024年2月13日
-
2020年5月15日
-
2020年5月14日
-
2020年3月24日
-
2020年3月23日
-
2019年12月11日
大阪府
大阪市内全域
箕面市・豊中市・池田市・吹田市・高槻市・摂津市・茨木市・交野市・八尾市・大東市・四条畷市・守口市・寝屋川市・東大阪市・枚方市・門真市・堺市
兵庫県
尼崎市・西宮市・伊丹市・芦屋市・宝塚市・川西市