片づけられない人に片付けさせるトークテク
片づけられない人というものは、自覚なく片づけられない人もいれば、片づけようと思いつつ片づけられない人もいます。
後者はいわゆる「片づけようと思っているのに片づけられない」人でもあります。
「片づけてよ!」と高圧的な命令口調で注意すると「片づけようと思っていたところだ!」「うるさい!」などと反発心が出て、意固地になって余計片づけなくなる…などといった悪循環を生みます。
では、どう接したら片づけるように気持ちが動いてくれるのでしょうか?
今回はコミュニケーションをうまく使って片づけさせる、トークテクニックをご紹介します。
まずは片づける事を納得させなければいけない
高圧的な言葉は反発心を生みます。
「そんな風に言うならもう片づけたくない」というように心が閉じてしまうのです。
思い出してみてください。
自分が多感な年ごろの時期に、お母さんに「片づけなさい」と言われて反発心が生まれませんでしたか?
「うるさいなあ」という気持ちになりませんでしたか?
これと同じことです。
まずは相手に片付けることを納得させなければいけません。
本人が「片づけなければいけないなぁ」という気持ちにさせられれば、明るい一歩を踏み出せるといえます。
掛ける言葉をワンクッション柔らかく言い換えて誘導してみる
「片づけてよ!」などといった高圧的な命令口調はNG。
「片づけてみようよ。」「片づけてみない?」などといった、ワンクッション柔らかくした物言いでうまく「誘導」してみましょう。
命令口調で従わされるよりも、柔らかく誘導される方が心理的に自発的になります。
「捨てる」「捨てろ」はNG
もったいない気持ちから物が捨てられない人にとって、「捨てる」や「捨てろ」はNGワードです。
捨てられてしまう!といった心理から、かたくなに片づけを拒否してしまうことになりかねません。
「誰かに使ってもらおう」「○○さんが欲しいと言っていたからあげよう」などと、ゴミではなく無駄にならないのだと思わせれば、手放すことができるようになることがあります。
<お片付け誘導トーク>
・「片づけて!」→「片づけてみない?」
・「こんな奥にあるもの、いらないでしょ!」→「ねえ、この奥にあるもの知ってた?ちょっと出してみない?」
・「あきらめて外に出しなさいよ!」→「一度出してみてダメなら戻すから、一回出してみない?」
・「~しなさいよ!」→「~したほうがいいんじゃないかな?」
・「このゴミなんとなしなさいよ!」→「これ素敵ね。どうしたの?」
・「捨てなさいよ!」→「もったいないなら、だれかに使ってもらおうよ」「私にちょうだい」
いかがだったでしょうか?
高圧的な口調で命令されるのは、だれでも嫌ですよね。
うまく誘導することができれば、お互い気持ちよく片づけられるようになるかもしれません。
かたづけ招き猫では不用品回収のご依頼は随時承っております。
>かたづけ招き猫の不用品回収の費用など詳しくはコチラ
急上昇ワード
-
2020.3.23
『汚部屋女子』が急増中?
2019.4.15
分譲マンションでのゴミ屋敷
2018.3.27
ゴミ屋敷の現状さよなら!7つの原因と3つの回帰方法とは?
2018.3.15
ゴミ屋敷の隣家が火事に。被害を受けたら損害賠償してもらえるの?
2017.12.21
親が認知症になって実家がゴミ屋敷に…どうしたらいい?
また何か粗大ゴミや不用品の事で、お困り事がございましたらかたづけ招き猫をよろしくお願いします。
お片付け・家具移動・お引越しのお手伝いなど、なんなりとご相談ください。
お見積りは無料!!お気軽にご連絡くださいませ!かたづけ招き猫は不用品回収1点からでも喜んで対応させていただいております。
このたびは、数ある不用品や遺品整理の片付け業者の中で、かたづけ招き猫を選んでいただいてありがとうございました。
-
2024年2月13日
-
2020年5月15日
-
2020年5月14日
-
2020年3月24日
-
2020年3月23日
-
2019年12月11日
大阪府
大阪市内全域
箕面市・豊中市・池田市・吹田市・高槻市・摂津市・茨木市・交野市・八尾市・大東市・四条畷市・守口市・寝屋川市・東大阪市・枚方市・門真市・堺市
兵庫県
尼崎市・西宮市・伊丹市・芦屋市・宝塚市・川西市