招き猫のおかたづけ日誌

遺品整理のタイミングを見極めて気持ちよく故人を見送るには?

身近な人の死に直面すると、何から手を付れば良いのか分からなくなる事もありますよね。

法律上の届け出などは、葬儀社の方が用意してくれた流れに沿ってなんとか行うことが出来るかもしれません。

ですが、遺品整理となると、始めるタイミングすら分からず、途方に暮れてしまう方もいるのではないでしょうか?

考える間もなく必要に迫られて遺品整理を始める方もいれば、何から始めればよいのか分からず、遺品整理を先延ばしにしてしまう方もいるでしょう。

遺品整理を始めるタイミングは人それぞれです。

ですが、始める時期の目安は明らかに存在しています。

では、何を基準にして遺品整理を始めるタイミングを見極めたらよいのでしょうか。

遺品整理を始める時期を自分で選ぶことができる理由、または、自分では選べない理由を考えながら、最適なタイミングを探っていきましょう。

 

この記事の目次

1、遺族が集まる機会を活用する

2、遺品整理を急ぐ場合

3、遺言書の確認

4、遺品整理士に依頼する

 

 

1、遺族が集まる機会を活用する

遺品整理は、納骨の法要や四十九日をめどに行う。と頭に浮かぶ方もいるのではないでしょうか?

納骨の法要を近親者だけで行い、そのタイミングで形見分けという流れはスムーズです。

けれども、必ずしもそれに従うべきという決まりはありません。

現代では、生活環境や境遇に照らし合わせて行うことのほうが主流となってきています。

遺品整理に関わる人が顔を会わせる機会が少ないこともありますよね。

親類縁者が遠方から集まる機会である、納骨の法要までを目安に区切りをつけるのがよいでしょう。

親戚縁者が故人の近くに住んでいる場合は、身内で声をかけあって、段取りを決めつつ、自分たちで遺品整理も可能でしょう。

しかながら、高齢で体力がない、仕事で疲労が蓄積しているなどの事情により、自分たちでやり切ることが難しい場合もありますね。

 

 

2、遺品整理を急ぐ場合

賃貸物件で急ぎ退去の必要があるなどの家賃が発生する場合は、納骨法要を待たず、スピーディーに取り掛からなくてはなりません。

ゆっくりと気持ちの整理をつけてからというわけにはいかない状況もあります。

荷物がある限りは家賃が発生し続けるからです。

その場合、まずは大家さんに退去日について相談しましょう。

退去する日が決まったら、スケジュールを組んで、粛々と遺品整理を進めていきましょう。

荷物が多い場合は、一時的に預かってくれるサービスを利用することも検討しましょう。

有料にはなりますが「何もわからぬまま捨ててしまった!」という後悔は避けることができます。

 

 

3、遺言書の確認

これまでは、周りの状況から遺品整理を始めるタイミングをみてきました。

けれども、整理を始める時期があまりにも早いと近親者でトラブルとなる可能性がありますので注意が必要です。

気持ちの整理と遺品の整理は同じペースで進めるのが理想的です。

一部の親族で勝手に整理を進めてしまうのはおすすめしません。

家族や近親者と十分に話しあった上で、段取りを決めることが望ましいでしょう。

また、トラブルの元になる事の多い、遺言書の存在は近親者に確認することが肝心です。

遺言書は勝手に開封できない決まりになっているため、裁判所で内容を確認された後に開封します。

その間は、故人の残した品々の売却はもちろん、遺品の整理を始めることは出来ないと考えたほうがよいでしょう。

 

 

4、遺品整理士に依頼する

遺言書の適切な扱いはもちろん、親類縁者の取りまとめなど、遺品整理には小さなトラブルの種があちこちに見え隠れしています。

そのトラブルを回避するためには遺品整理士のいる専門の業者に依頼することも一つの手段です。

遺品を整理することを「故人のお見送りの儀式」の一つと考えるならば、葬儀を葬儀社に依頼するように、遺品の整理を専門家に依頼するのはごく自然なことではないでしょうか。

気持ちの整理をつけたり、遺言書を確認したり、場合によってはそれらを待つ猶予も無く、遺品整理を始めなくてはならないこともあります。

距離の問題が無く、体力の心配も無い状況であれば、根気強く自分たちで故人の残した品々を整理していくことは可能かもしれません。

遺品整理は故人を見送る心の整理をつける為の大切な作業でもあります。

先延ばしにせず、気持ちの整理をつけながら速やかに進めていくことが望ましいのです。

急上昇ワード 

また何か粗大ゴミや不用品の事で、お困り事がございましたらかたづけ招き猫をよろしくお願いします。

お片付け・家具移動・お引越しのお手伝いなど、なんなりとご相談ください。
お見積りは無料!!お気軽にご連絡くださいませ!

かたづけ招き猫は不用品回収1点からでも喜んで対応させていただいております。

このたびは、数ある不用品や遺品整理の片付け業者の中で、かたづけ招き猫を選んでいただいてありがとうございました。


かたづけ招き猫はコロナウイルス対策を徹底してます!

ご相談は無料!!お気軽にお問い合わせください

0120-2996-20 0120-2996-20

年中無休 9時~20時まで受付


月間1000件以上の対応実績!おかたづけ日誌
不用品お困り解決情報
対応エリア

大阪府

大阪市内全域

箕面市・豊中市・池田市・吹田市・高槻市・摂津市・茨木市・交野市・八尾市・大東市・四条畷市・守口市・寝屋川市・東大阪市・枚方市・門真市・堺市

兵庫県

尼崎市・西宮市・伊丹市・芦屋市・宝塚市・川西市

  • メディア掲載情報
  • スタッフ紹介
  • 会社概要